• 2005/10/21 掲載

勝つための企業戦略のすすめ【第2回/全3回】 (野村総合研究所/中島敏博)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
 


中島敏博
interviewee by Toshihiro Nakajima
株式会社野村総合研究所
コンサルティング部門
情報・通信コンサルティング部
上級コンサルタント



事業内容の検討

 商品・サービスの競争力強化は、いかなる場合においても常に必要不可欠な検討事項であり、そのためには商品・サービスを、より安く、より高品質に、より短期間に提供する体制が求められる。また、昨今では、アフタフォローの充実も重要な要件となっている。このような競争力強化を、既存商品・サービスに対して行えば、新規顧客の開拓の必要がないのか、あるいは、新商品開発や新規顧客の開拓をしなければ、事業拡大できないのかを検討、分析する必要がある。つまり、既存商品・サービスを新規顧客へ提供すべきなのか(図2の2)、今までの顧客に対して新しいサービス・商品を提供すべきなのか(同3)、さらに、商品・サービスも、顧客も全く新しい領域に進出すべきなのか(同4)である。  

図2 事業の方向性

これらの戦略のどれを採用すべきか、またリスク回避のために、どのように組み合わせていくのが最適かは、それぞれの業界の状況や各企業の強み・弱み、競争環境、顧客ニーズなどにより異なる。
 例えば、新規顧客といっても、他社の既存顧客であったケースと、全くの新規顧客のケースが考えられる。前者は、例えば今までは系列間取引を行っていて、参入の余地がなかった顧客を、かなりの商品競争力を持つことにより、新たに獲得できる場合もあるだろうし、後者は、例えば行政改革などで、官公庁に新たなニーズが発生し、市場自体が拡大する場合もあるだろう。また、各企業は「選択と集中」により、自社のコアコンピタンス以外の業務をアウトソーシングする傾向にあり、その分野で競争力を持つ企業にとっては、新たな顧客を得るチャンスでもある。つまり、事業環境の分析をベースとして、今後発生するであろうニーズを先取りして、自社の強みを生かした戦略を立てたり、弱みに対して事前に対応したりすることが可能になるのである。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます