• トップページ
  • デルなど、「OpenManage」と「JP1」連携のシステム運用管理ソリューションを提供開始

  • 2006/04/26 掲載

デルなど、「OpenManage」と「JP1」連携のシステム運用管理ソリューションを提供開始

アシストと日立ソフトとの協業により最適な体制を構築

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
デル、サーバ管理ツール「OpenManage」と統合管理ソリューション「JP1」との連携によるシステム運用管理ソリューションの提供を開始

 デルは、本日、デルのサーバ管理ツール「Dell OpenManage(オープンマネージ)」と日立製作所の統合管理ソリューション「JP1」との連携によるシステム運用管理ソリューションの提供を開始すると発表した。
 また、このソリューションの提供にあたり、「JP1」の豊富な導入実績を持つ、アシスト、日立ソフトウェアエンジニアリングと協業し、「JP1」の既存ユーザーや、UNIXからIAサーバへのマイグレーション、ERP、データベースシステムの導入を検討中の中規模・中堅企業から大企業に対する、ソリューションの提案・導入における最適な体制を構築するという。

 このソリューションは、デルの高性能IAサーバ「PowerEdge(パワーエッジ)」に標準添付されるハードウェア管理ソフトウェア「Dell OpenManage」およびDell | EMCのストレージ管理ソフトウェア「Navisphere管理スィート」と「JP1」を連携し、ハードウェア/OS/アプリケーションの管理・監視プロセスを一元化による効率的なシステム統合運用管理を実現するものである。導入にあたっては、デルの技術コンサルティング部門「デル・プロフェッショナル・サービス(DPS)」が、ユーザー企業の窓口となり、現状分析やシステム移行・導入のスケジュール管理、テストの実施、ハードウェアの設置、運用時の保守対応を行う。「JP1」の導入にあたっては、DPSパートナーであるアシストと日立ソフトによる技術支援とライセンス供与、製品サポート、教育などが提供され、協業体制により、それぞれのフェーズ毎に最適なソリューションをユーザー企業に提供する。


 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます