• トップページ
  • ソニー、IPネットワーク環境でHD映像の双方向通信が可能な「HDビデオ会議システム」を発売

  • 2006/09/27 掲載

ソニー、IPネットワーク環境でHD映像の双方向通信が可能な「HDビデオ会議システム」を発売

【IT基盤】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
「IPELA」シリーズ初の「HDビデオ会議システム」を発売。低帯域な環境で臨場感溢れるビジュアルコミュニケーションを実現。

 ソニーは、「IPELA(イペラ)」シリーズの製品として、最大約8Mbpsの低帯域なIPネットワーク環境においてHD(ハイディフィニション)映像の双方向通信を実現したHDビデオ会議システム「PCS-HG90」と、HD対応3CCDを搭載した「PCS-HG90」専用HDカメラユニット「PCSA-CHG90」を発売した。発売日は10月1日で、両機ともに受注生産商品となる。希望小売価格は、「PCS-HG90」が378万円(1年間保守サービス付き)、「PCS-HG90」が105万円。

【IT基盤】ソニー、「IPELA」シリーズ初の「HDビデオ会議システム」を発売。「PCS-HG90」。
HDビデオ会議システム「PCS-HG90」


 「IPELA」とは、「IP接続」と「リアルで美しい(BELLA)画質・音質」という言葉を組み合わせた造語で、ソニーの映像の双方向通信を実現する商品のうち、IP接続ができる商品群の称号だ。「PCS-HG90」は、画像符号化方式H.264を採用することにより最大約8Mbpsの低帯域でHD映像によるビジュアルコミュニケーションを実現したビデオ会議システム。業界初となるHD-SDI端子やXLR端子を装備することで、これまで困難であった手書きの追記のリアルタイム伝送などをを可能にしている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます