- 2007/01/29 掲載
東芝、デュアルコアXeon搭載のタワー型サーバ
![]() |
東芝「MAGNIA LiTE40S」
|
本製品は、従来機種「MAGNIA LiTE32S」に比べて、本体容積比で約30%削減した。容積削減も、拡張性はそのままにHDDを最大4台、光学ドライブ、テープ装置が各1台内蔵できる。
CPUは「デュアルコア インテル Xeon プロセッサー3040」または「インテル Pentium4プロセッサー651」の2種類から選択できる。
ディスクシステムは、信頼性を高める東芝独自開発の技術「SATA II対応オンボードRAID」を標準装備。RAID 5、RAID 10に対応する。
Webベースで運用状況を監視するサーバ監視ソフト「HarnessEye/web」、「Microsoft Windows Server 2003」のインストールを容易にする「Setup Instructor(セットアップインストラクター)」を標準添付。
価格は21万8,085円より。2月28日からの出荷を予定する。
関連コンテンツ
PR
PR
PR