• トップページ
  • NEC、通信キャリア向けスイッチ「CX2600/200シリーズ」を発売

  • 2007/02/05 掲載

NEC、通信キャリア向けスイッチ「CX2600/200シリーズ」を発売

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは2月5日、通信キャリア向けスイッチ「CX2600/200シリーズ」の機能強化版を発売した。TDM/ATM回線の収容機能、保守運用機能が追加されている。

 CX2600/200シリーズは、各種ネットワーク向けインターフェイスを備え、アクセスネットワークの集約に適した、インテリジェントQoS対応レイヤ2スイッチ。

 機能強化版では、通常のイーサネットに加え、TDMとATMの回線に対応。またパケットとTDMを並列に処理するハイブリッドスイッチ機能、およびTDM/ATM回線をIPネットワーク上で伝送するPWE(Pseudo Wire Emulation)機能を搭載。既設の電話網インフラに導入して段階的にIP化を図ることができ、将来のオールIP化ニーズに応える。

 また、故障検出や故障切り分け、性能測定などの保守運用機能が強化。NEC独自のQoS制御機能によって、低遅延・低ジッタ(遅延揺らぎ)を実現し、サービス種別やユーザ契約ごとに品質要求の異なるトラフィックを単一ネットワーク上に統合することができる。

 最小構成(CX2600/220本体、DC電源、スイッチモジュール、T1/E1 TDMインタフェースモジュール)価格は300万円(税込)。今後3年間で10,000システムの販売目標を掲げる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます