- 2007/02/07 掲載
ユニアデックス、24時間365日、監視・防御・運用するサービス開始
ユニアデックス(東京・江東区)は7日、不正アクセスから情報システムを守るためのの監視運用アウトソーシングサービス「不正アクセス監視・防御・運用サービス」を提供すると発表した。
ユニアデックスの「不正アクセス監視・防御・運用サービス」は、顧客企業のネットワーク内に設置した不正アクセス防御システム(ISS社「Proventia®; Network IPS」)が、通信内容を監視し外部攻撃を検知するだけでなく、不正通信の侵入を阻止する。
その上で高度な技術知識を必要とする情報セキュリティ対応を、ユニアデックスのセキュリティ監視センターが顧客に代わって24時間総合的に行うもので、顧客はセキュリティ監視に関する社内の技術習得や人員確保に悩むことなく、自己のシステムの安全性を高めることができる。
「不正アクセス監視・防御・運用サービス」の特徴は、24時間365日体制で監視・防御、Virtual Patch®;適用で脆弱性の悪用を防止、内部不正通信対策、ポリシー管理、ソフトウエア更新など運用管理代行実施などが挙げられる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR