- 2008/09/01 掲載
野村総研、顧客からのフィードバック情報を分析するシステムにパレート分析機能などが追加
最新版では、顧客からのフィードバックを通じて、クレームの要因やニーズの変化、施策のヒントの発見やその効果検証の分析する機能が強化された。具体的に備わったのは「パレート分析機能(上位トピック分析機能)」。この機能によって、上位トピックで対象データの上位何割をカバーしているのかを、視覚的に把握することができるようになる。そのため、データの概観やFAQ作成、施策検討の優先順位の検討が実施しやすくなるという。
また、簡便に分析をスタート・進行しやすくする機能も新たに追加。たとえば、自動グループ作成機能によって、データインポート後、ワンタッチで分析に着手することができるようになった。さらに視覚性を強化。たとえば、分類条件マップやワードクラウド機能を拡張し、データ構造や特徴を瞬時に把握できるという。 さらに、時系列分析機能を強化して、特にコールセンターの問い合わせ履歴やブログの書き込み内容の特徴を分析する際にポイントとなる、時間帯分析、曜日分析、および発売日からの経過日数などをはじめとするイベント起点分析などを搭載した。この機能により、データを加工することなく、簡単に規則性の発見や、比較分析を行うことが可能になるという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR