• トップページ
  • 携帯端末市場が縮小する中、KDDIとドコモが仕掛ける新たな端末とは

  • 2008/11/19 掲載

携帯端末市場が縮小する中、KDDIとドコモが仕掛ける新たな端末とは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
KDDIとドコモは、携帯電話で新たな端末の仕掛けを行う。
 MM総研は先月、2008年上期の携帯端末出荷台数を発表した。発表によると、集荷台数は1981万台で前年同期比21.2%と大幅減だった。背景には、通信事業者各社が割賦販売を導入し、ユーザーの解約率低下が挙げられる。
 メーカー別のシェアでは、1位がシャープで459万台(前年同期比30.3%減)、2位はパナソニック モバイルコミュニケーションズで337万台(同3.2%減)、3位はNECで255万(20.9%増)だった。

 携帯電話の市場が縮小する中、KDDIとドコモは新たな取り組みを行う。
 KDDIは19日、漫画「社長 島耕作」とのコラボケータイを限定3,000台で販売すると発表した。島耕作ケータイは、待受画面や各種メニュー、電池ピクトなどのデザインに島耕作を配した「EZケータイアレンジ」と、島耕作の名言を集めた「島耕作のビジネス哲学」、加えて現在配信中のEZブックコンテンツ「島耕作シリーズ」の中でも人気の高い3作品をプリインストールしている。

 一方、本日付けの日本経済新聞は、韓国の携帯通信大手とドコモが共同で「グーグル携帯」(スマートフォン)を来年発売すると報じた。アップルの「iPhone」などに対抗するというもの。価格は、2割程度安くするという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます