- 2009/02/16 掲載
NTTと電通、デジタルサイネージで共同実験開始
実験は、本日より3月15日まで。デジタルサイネージの設置場所は、東急東横線・田園都市線・大井町線・目黒線内、東急線自由が丘駅・多摩川駅、ランキンランキン渋谷店、西武池袋駅、赤坂サカス、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど。1日あたり約350万人が視聴するという。両社の役割は、NTTが環境の構築、配信システムの設置、プラットフォームの基盤となる技術の研究開発などを行い、電通がクリエイティブ制作や編成、実証実験調査設計、各実験場所への配信依頼などを行う。
関連コンテンツ
PR
PR
PR