• 2010/06/29 掲載

ホンダ、ベトナムで二輪車の生産能力を年200万台に

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ホンダは、ベトナムでの二輪車生産能力を50万台増やし、年間200万台にすると発表した。
 ホンダは1996年、ベトナムのVietnam Engine & Agricultural Machinery Corporation(VEAM)、アジアホンダモーターカンパニー・リミテッドと合弁で、ホンダベトナムカンパニー(HVN)を設立した。出資利率は、ホンダが42%、VEAMが30%、アジアホンダが28%。同社はベトナムで二輪車と四輪車の生産、販売、サービスを展開している。

 現在、HVNの生産能力は二輪車で年間150万台、四輪車で1万台。販売拠点数は456店にのぼる。今回、ホンダは約63億円を投資し、既存第二工場を拡張、二輪車の生産能力を200万台にするとした。稼動は2011年後半を予定している。

   ベトナムの二輪車市場は、中国、インド、インドネシアに続く世界第4位であり、2009年の販売台数は226万台(ベトナム国内 外資4社による販売実績)だった。特にATモデルは、前年比7割増の75万台と急拡大。HVNは、2006年にベトナム初のATモデル「Click」を発売。2007年にはスポーティーなATモデル「Air Blade」を、2009年には「Lead」を発売している。今回の生産能力増強で、同社はATモデルの投入を強化していくとしている。なお、HVNは設立以来、14年間で累計700万台の生産を達成し、販売シェアは63%と順調に売上を拡大している。

photo
工場の概要

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます