• 2022/12/06 掲載

米ISM非製造業指数、11月は予想外に上昇 雇用が改善

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ワシントン 5日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が5日発表した11月の非製造業総合指数(NMI)は56.5と、予想外に上昇した。内訳の雇用も改善し、来年に景気後退が懸念される中でも米経済の基調的な勢いを示した。

ロイターのまとめたアナリスト予想は53.3。

10月は2020年5月以来、約2年半ぶりの低い水準となる54.4だった。

50を超える数値は、米経済の3分の2超を占めるサービス業の拡大を示す。

キャピタル・エコノミクスのエコノミスト、アンドリュー・ハンター氏は「第4・四半期の経済活動の伸びを示唆する個人消費のデータと一致している。しかし、金利の上昇がより大きな打撃を与え始めるため、この回復力は来年には弱まるだろう」と述べた。

11月は、建設業、医療・社会福祉業、小売業、専門・科学・技術サービスなど13業種が伸びを示した。一方、情報産業や卸売業などでは減少した。

「新規事業の受注は堅調」(建設業)、「優秀な人材に対する需要は依然として高い」(専門・科学・技術サービス業)、「安定している」(小売業)など、事業者からの報告はかなり明るいものだった。

一方、運送・倉庫業では人材の確保が依然として課題となっている。

新規受注指数は56.0と、前月の56.5から低下。輸出の急減が報告されており、世界経済の減速とドル高が響いた可能性が高い。

一方、雇用指数は51.5と、10月の49.1から改善。ただ、受注の減速が重しとなり、雇用指数の今後の伸びは限定的となる公算が大きい。

支払い価格指数は70.0と、前月の70.7から低下。供給の改善継続を反映した。

供給業者の納入を示す指数も53.8と、前月の56.2から低下した。50を超えると納入が遅くなることを示す。

堅調な一連のデータを受けて、2023年に広く予想されている景気後退は短く、それほど厳しくないものになるとの楽観的な見方が広がっている。一部のエコノミストからは、成長率は急激に低下するものの景気後退は避けられるとの見方も聞かれた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます