• 2022/12/30 掲載

義時の精神で新時代を=岸田首相、投資促進訴え―東証大納会

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東証は30日、2022年の大納会の式典を開いた。岸田文雄首相はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を手掛けた脚本家の三谷幸喜氏とともにゲストとして登壇し、「北条義時が新時代を切り開いたごとく『成長と分配の好循環』を実現し、新しい日本を切り開いていく決意だ」と表明した。

両氏は22年の株式取引を締めくくる鐘をそれぞれ打ち鳴らした。

岸田氏はあいさつで「資産所得倍増プラン」を11月に決めたことに言及。「官民一体で個人の証券投資を盛り上げよう」と市場関係者らに呼び掛けた。

三谷氏は23年の干支(えと)のうさぎは目を開けて寝るなど危機管理に優れていると紹介し、「しっかり目を開けて一歩ずつ進めば、新しい景色が広がる」と述べた。

【時事通信社】 〔写真説明〕東証の大納会で、鐘を打つ岸田文雄首相(壇上中央)。同手前右は脚本家の三谷幸喜氏=30日午後、東京都中央区 〔写真説明〕東証の大納会で、手締めを行う岸田文雄首相(手前左)と脚本家の三谷幸喜氏(同右)=30日午後、東京都中央区 〔写真説明〕東証の大納会で、手締めを行う関係者ら=30日午後、東京都中央区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます