• 2023/01/04 掲載

米テスラ、第4四半期の納入台数が予想下回る 物流面の問題で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[3日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラが発表した第4・四半期(12月31日まで)の納入台数は40万5278台と、リフィニティブがまとめたアナリスト予想の43万1117台を下回った。物流を巡る問題や需要懸念の高まりなどが要因という。

株価は序盤の取引で約5%安。2022年は65%下落していた。

2022年の納入台数は40%増加したが、50%増との目標には届かなかった。

バーンスタインのアナリスト、トニ・サッコナギ氏は「テスラは重大な需要問題に直面している。多くの投資家はテスラが直面している需要面での課題の大きさを過小評価している」と述べた。

市場予想を下回る納入台数は同社が直面している物流面での課題も浮き彫りにしている。輸送の滞りなどにより、生産台数と納入台数の差は3万4000台に拡大した。

第4・四半期の納入台数はセダン「モデル3」とスポーツ多目的車(SUV)「モデルY」が38万8131台、高級車の「モデルX」と「モデルS」が1万7147台となった。

生産台数は43万9701台だった。

また3月1日にテキサス州でインベスター・デイを開催すると発表。拡張や資本配分に関する長期計画について説明する可能性があるほか、「第3世代」のプラットフォームを披露する可能性を示唆した。

イーロン・マスク氏は10月、モデル3やモデルYよりも安価で小型の「次世代車」を開発していると述べていた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます