• 2023/01/11 掲載

中銀の気候変動関与に慎重意見も、国際シンポで見解に温度差

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ストックホルム 10日 ロイター] - スウェーデン中央銀行が10日開催した国際シンポジウムで、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長など一部の中銀首脳は、中銀がインフレ抑制に加え気候変動対策にも取り組むよう期待されることに懸念を表明した。

パウエル氏はFRBが政治から距離を置く必要性を強調。「自らの責務に専念」し、「付与された目標や権限と密接に関連しない社会的利益を追求するために軌道から外れるべきではない」と指摘した。

FRBには金融機関が気候変動から直面するリスクを「適切に管理する」ことを確実にするという「限られた」監督権限があるとしつつも、「われわれは気候変動に関する政策担当者ではなく、そうなるつもりもない」と言明した。

イングランド銀行(英中央銀行)のキング元総裁もパウエル氏と同様の見解を示し、「気候変動に対処できる人は他にたくさんいる。人々が善行に熱心になるあまり中銀の独立性を危険にさらしているのではないかと懸念している」と述べた。

ただ、シンポジウムに参加した中銀首脳・幹部の間でこのような意見は少数派にとどまった。多数派は環境に対して何らかの義務を負っているとの認識を以前から示しており、実際に行動を取っている中銀も多くある。

<引き締めは先延ばしの言い訳にならず>

欧州中央銀行(ECB)のシュナーベル専務理事は、ECBの債券保有を活用するなどして、金融政策をより環境配慮型にする取り組みを加速すべきと表明。「金融環境の引き締まりを、グリーン移行をさらに先送りする言い訳にすれば誤解を招く」とした。

ただECB理事会メンバーのウンシュ・ベルギー中銀総裁は、気候変動対策は政府が担うべき責務で、ユーロ圏の中銀が他の主体の行動力不足を補うべきではないと強調。「グリーン移行の資金支援でECBが役割を果たすべきと言うことによって、ECBの役割について誤解を深めることになる」とした。

気候変動対応オペを実施している日本銀行の黒田東彦総裁も、気候変動対応に向けて中銀が取る措置は権限の範囲内で市場の中立性を損なわないよう慎重に調整する必要があるとの見解を示した。

一方、 シンガポール金融管理局(MAS、中銀)のラビ・メノン長官は、中銀がリスクに注目するだけでなく、経済活動による排出量削減のためにもっと多くの役割を果たすべきだと訴えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます