• 2023/01/19 掲載

米小売売上高、12月は1.1%減 予想超える落ち込み 2カ月連続減

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ワシントン 18日 ロイター] - 米商務省が18日発表した2022年12月の小売売上高(季節調整済み)は前月比1.1%減り、2カ月連続で減った。減少率はロイターがまとめた市場予想の0.8%より大きく、自動車や各種商品(モノ)の売り上げが減ったのが響いた。個人消費や経済全体が弱含んでいることを示した。

市場予想は1.6%減から横ばいまで幅があった。

11月分は1.0%減と、前回発表の0.6%減から下方改定された。

前年同月比では6%増加した。

LPLフィナンシャルのチーフエコノミスト、ジェフリー・ローチ氏は「12月の低調な小売売上高は、経済を巡る不確実性が高まる中、消費者が支出を控えている可能性を示唆している」とし、「米経済が弱含み、23年のリセッション(景気後退)リスクが高まっている」と述べた。

小売売上高は大部分を商品(モノ)で構成し、インフレ調整をしていない。

減少したのは12月のモノの価格下落が一因になったとみられる。高インフレを背景にした消費者の節約志向の高まりを受け、年末商戦は10月に前倒しされていた。

米連邦準備理事会(FRB)がインフレ対策で利上げしていることも小売売上高の重しとなっている。モノの購入にはクレジット決済が用いられる傾向があるためだ。12月の寒波とガソリン価格下落は、ガソリンスタンドの売上高に影響を与えたとみられる。

消費のサービスへの移行も小売売上高の押し下げ要因となっている。

項目別では自動車・部品が1.2%減、ガソリンスタンドが4.6%減、オンライン小売が1.1%減、家具が2.5%減、電子機器・家電が1.1%減、衣料品が0.3%減。

唯一のサービス部門である飲食店も0.9%減少した。

一方、スポーツ用品・趣味は0.1%増、建設資材・園芸用は0.3%増だった。

自動車、ガソリン、建築資材、外食を除くコア小売売上高は12月に0.7%減。11月は前回発表の0.2%減を据え置いた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます