• 2023/01/19 掲載

午後3時のドルは軟調、円は日銀会合前の水準へ反発

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 19日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル安/円高の127円後半。前日海外の流れを引き継ぐ形で円が買われ、対主要通貨の多くで日銀会合前の水準を超えて上昇した。日銀政策修正への思惑が依然くすぶり続けているという。

この日、動きが目立ったのは豪ドルとNZドル。豪ドルは朝方の89円前半から88円前半へ下落した。12月の就業者数が前月比1万4600人減と、事前予想の2万2500人増から一転マイナスとなったことが響いた

もっとも、失業率は3.5%と歴史的な低水準を維持しており「底堅い労働市場の急速な変調を示唆しているとは考えにくい」(外銀)との指摘も出ていた。

NZドルも82円後半から81円後半へ軟化した。アーダーン首相が突然の辞任を表明したことに加え、消費者物価の2割を占める食品価格が12月に前月比プラス1.1%となり、来週発表の第4・四半期消費者物価指数(CPI)が「7%前後と、中銀予想を下回る確率が高まった」(別の外銀)ことも手掛かりとなった。

対豪ドルやNZドルで強まった円買いは、対米ドルにも波及。ドルは朝方の高値128円後半から、127円後半へじり安となった。アジア時間の米金利低下がドルを押し下げた面もあるが、「日銀がいずれ政策修正を迫られる状況は変わらない」(アナリスト)として、円買いポジションの再構築に関心を示す声が複数聞かれた。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 127.96/98 1.0790/94 138.09/13

午前9時現在 128.54/56 1.0795/99 138.79/83

NY午後5時 128.88/91 1.0792/96 139.15/19

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます