• 2023/02/04 掲載

卵不足で販売休止、縮小続出=サンドイッチや「白い恋人」―広がる影響、経営に打撃も

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


高病原性鳥インフルエンザの流行による鶏卵の供給不足で、卵を使った商品が販売停止や縮小に追い込まれる事態が相次いでいる。北海道土産の「白い恋人」はオンラインでの販売を休止。コンビニではサンドイッチなどに使用する卵の分量を減らすなど対応に追われる。鳥インフルは3日も各地で発生が確認されるなど感染拡大が続いており、卵不足解消のめどは立っていない。

石屋製菓(札幌市)は1月末、自社のオンラインストアで「白い恋人」など一部商品の販売を休止した。土産店などでは販売を続けているというが、広報担当者は「卵白などの供給が不足し、ロールケーキなど他商品へ影響が広がる可能性もある」と話す。

セブン―イレブン・ジャパンも1月31日、「セブンプレミアム半熟煮たまご」などの販売を休止した。サンドイッチでは、ゆで卵の分量を減らしてハムや野菜といった他の具材を増やすなど対応に苦慮している。

「価格が高くてもいいから卵が欲しい」と、関西のあるサンドイッチメーカーの経営者は強く訴える。この会社は通常、月に約20トンのゆで卵を使用するが、現在はゆで卵の価格が前年同時期の2倍程度に上がる一方、必要な量の半分しか購入できないという。2月1日からは卵サンドの一部販売休止に追い込まれた。経営への打撃は大きく、「(卵を使わない)他の商品の開発はすぐにはできない」と嘆く。

食品メーカーや飲食業界向けに卵加工品を販売するキユーピーは1日の商品説明会で、液卵やゆで卵などの出荷を抑制していると明らかにした。「鳥インフルの拡大で先行きは見通せない」(岩田清司執行役員)としている。「物価の優等生」と位置付けられてきた卵の不足と高騰は今後も続く可能性があり、卵を使用する企業で商品の出荷停止や縮小の動きがさらに広がる懸念がある。

【時事通信社】 〔写真説明〕卵不足でメーカーのオンラインストアでの販売が休止となっている北海道土産「白い恋人」=3日午後、札幌市 〔写真説明〕セブン―イレブン・ジャパンが卵不足で具材を見直したサンドイッチ(同社提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます