- 2023/02/04 掲載
米財務省、テスラ・フォード・GMの税控除対象EV車種を拡大
テスラ、フォード、GMなどの自動車メーカーはこれまでバイデン米政権に対して車両分類の変更を迫っており、要求した内容を勝ち取ったことになる。
昨年8月に議会で承認された総額4300億ドルの気候変動対策法案では、スポーツタイプ多目的車(SUV)は車両小売価格が最大8万ドルまでEV税控除の対象となっている。一方、セダンやワゴン車の対象は価格の上限を5万5000ドルまでに制限した。
今回の車両分類の見直しでGMの高級車ブランド「キャデラック」の「リリック」、テスラの「モデルY」の5人乗り、フォードの「マスタング・マッハE」、「エスケープ」のプラグインハイブリッド車が対象に加わり、VWの「ID.4」の対象車も広がった。ID.4の一部と、モデルYの7人乗りは既にSUVと見なされて対象に含まれていた。
GMは今年1月、財務省に対してリリックを対象に加えるように車両分類の見直しを要請していた。
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は1月、ツイッターでEVの税制が「めちゃくちゃになった」と批判していた。
事情に詳しい関係者は、マスク氏がホワイトハウス高官と先週会談した際、この問題を提起していたと明らかにした。
PR
PR
PR