• 2023/02/24 掲載

ロシアの原油収入、3月に増加へ 運賃低下や旺盛需要で価格上昇

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[モスクワ 23日 ロイター] - トレーダーやロイターの試算によると、ロシア産原油の価格は運賃の低下や旺盛な需要を背景に今後、日米欧などが設定した1バレル=60ドルの上限に向けて上昇する見通しだ。価格上限制でロシアへの圧力が高まるとの見方とは裏腹に、ロシアの原油輸出収入は3月に増加しそうだ。

イエレン米財務長官は23日、ロシアの先月の原油収入はウクライナ侵攻直後と比べて60%近く減少したと述べた。

しかしトレーダーが最近のロシア産原油の価格を調べたところ、ロシアの輸出業者の収入は類似した種類の原油を取り扱う米国の輸出業者に比べて20―25%少ない水準にとどまった。

また市場データに基づくロイターの試算によると、バルト海の港の3月初旬積みロシア産ウラル原油は、船舶輸送と保険の費用を除く価格が55ドル前後で、1月の39―45ドルから上昇した。

ロシア財務省によると、ロシアの1月の原油収入は、中国、インド、トルコに安い価格で販売したため前年同期比で40%落ち込んだ。しかしトレーダーによると、市場に参入するタンカーが増えてロシア産を輸送する船舶の確保が容易になったため、ロシア産原油の2月の運賃は昨年12月から今年1月に比べて低下した。

また別のトレーダーによると、この数カ月は海上経由で輸出されるウラル原油の半分余りを購入しているインドが、やはりロシア産の購入意欲を強めている中国と対抗するため、ロシア産に高い価格を提示しているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます