• 2023/03/07 掲載

ECBはあと4回の0.5%利上げを─オーストリア中銀総裁=独紙

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 6日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのホルツマン・オーストリア中銀総裁は独経済紙ハンデルスブラットに対し、インフレが頑強なため、ECBは今後4回の会合でそれぞれ0.50%ポイントずつ金利を引き上げるべきと述べた。

現在の傾向に基づくと、3月、5月、6月、7月に0.50%ポイントの利上げを実施することが望ましいと指摘。「インフレ低下には非常に長い時間がかかる」とし、「今後12カ月以内に金利がピークに達することが望みだ」とした。

ホルツマン総裁が主張しているように0.50%ポイントの利上げが4回実施された場合、中銀預金金利は4.5%に引き上げられるが、これは市場が織り込んでいるターミナルレート(政策金利の最終到達点)の4%を大きく上回る。また、他の政策当局者はこれまで公の場で4.5%への引き上げについて言及していない。

ホルツマン総裁は「近い将来、インフレ率を2%に回帰させたいのであれば、制約的にならざるを得ない」とし、中銀預金金利が4%に引き上げられるだけで成長が制約され始めると主張。また、ECBに対し、場合によってはパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)における償還金全額の再投資を予定より早期に終わらせることを通じてバランスシートの縮小を加速させるよう求めた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます