• 2023/04/22 掲載

米P&G、第3四半期決算は予想上回る 中国経済再開が寄与

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
(見出しを修正して再送します)

[21日 ロイター] - 米日用品大手、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が21日発表した2022―23会計年度の第3・四半期決算(23年1―3月期)の業績は市場予想を上回った。全ての分野の商品を平均10%値上げしたが、全体の販売数量は3%減に抑えられたのが要因。

幹部は電話会見で、同社にとって米国に次いで大きな市場となっている中国の経済活動再開が販売量減少を和らげるのに役立ったと指摘。ただ、中国での活動が再開する過程で「多くの紆余曲折がある」と予想した。

また、ボディケア商品「ネイティブ」や角質除去可能なカミソリ「ジレットラボ」といった新製品導入や、包装の刷新が業績の押し上げ要因になったと説明した。

併せて22―23会計年度の自社株買い目標上限を74億―80億ドルへ引き上げた。P&G株は21日午前の取引時間中に156.73ドルを付け、前日終値から3.9%上昇した。

売上高総利益率は前年同期より150ベーシスポイント(bp)上昇し、値上げも470bp押し上げた。

アンドレ・シュルテン最高財務責任者(CFO)は電話会見で、特に欧州では高インフレを背景に消費者の財布のひもが締まっているとし、割安なプライベートブランド(PB)商品と競合している中で「プレッシャーが強い状況だ」と言及した。P&Gの販売数量が減ったのは「明らかに価格によるものだ」と説明した。

P&Gは22―23会計年度の年間の既存事業売上高が前年度より約6%伸びると予想し、増加率を従来見通しの4―5%から引き上げた。年間利益は、横ばいから4%増を見込んだ従来予想を据え置いた。

*見出しを修正して再送します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます