• トップページ
  • テスラ、S&P500ESG指数に復帰 環境関連の開示強化

  • 2023/06/22 掲載

テスラ、S&P500ESG指数に復帰 環境関連の開示強化

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[21日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手のテスラは、ESG(環境・社会・企業統治)に焦点を絞った米S&P500ESG指数の構成銘柄に復帰した。環境関連情報の開示を強化したことが理由という。

同社は昨年、人種差別の申し立てや同社の自動運転支援システム「オートパイロット」に関連した事故などを理由に同指数から除外された。これを受けてイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はツイートで「ESGは詐欺だ」と批判していた。

S&P広報担当者は、テスラが今年に入り自動車業界にとって重要な環境要因で良い結果を残したと評価。物理的な気候変動リスクの評価とサプライチェーン(供給網)管理戦略におけるESGへの配慮について情報を提供したという。

今回行われた年次の指数構成銘柄見直しで、テスラやシェブロン、フォックス・コープなど39社が5月1日からS&P500ESG指数に組み込まれた。一方、エクソンモービルやオラクルなど23社は除外された。

S&Pグローバルによると、S&P500ESG指数の構成銘柄企業の時価総額は約80億ドル。一方、S&P総合500種は15兆6000億ドル。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます