• トップページ
  • 米追加利上げ不要、インフレの道筋踏まえ=アトランタ連銀総裁

  • 2023/06/30 掲載

米追加利上げ不要、インフレの道筋踏まえ=アトランタ連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[29日 ロイター] - 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は29日、予想されるインフレの道筋を踏まえると、連邦準備理事会(FRB)による追加利上げの必要ないと考えを改めて示した。

ボスティック総裁は講演原稿で「フェデラル・ファンド(FF)金利の名目水準は、許容できる時間枠の中でインフレ率を目標とする2%に戻すのに十分な水準に達している」と指摘。FRBは今月の連邦公開市場委員会(FOMC)は利上げを見送ったが、当面は現在の金利水準を維持できるというのが自身の基本的な見方だと述べた。

その上で「データ、調査結果、そして現場の情報などは、緩やかなディスインフレが続くという合理的な根拠になっている」とし、「FRBが利上げを行わなかったとしてもそうなると信じている」と述べた。

ただ、経済が予想通りに進展せず、インフレが自身の予想通りに低下しなければ、利上げが再び検討されるとも指摘。同時に、現在の見通しではFRBは年内も、来年も利下げに転じることはないと述べた。

米経済が深刻な景気後退(リセッション)に陥ることなくインフレ目標の達成は可能との見方も示した。

ボスティック総裁は今年のFOMCで投票権を持っていない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます