• トップページ
  • 中国を「投資できない」とは表現せず、EU商工会議所が見解

  • 2023/08/30 掲載

中国を「投資できない」とは表現せず、EU商工会議所が見解

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Laurie Chen

[北京 30日 ロイター] - 在中国欧州連合(EU)商工会議所のイェンス・エスケルンド会頭は30日、中国を表現するのに「投資できない(uninvestable)」との言葉を用いることはないとの見解を示した。

訪中しているレモンド米商務長官は29日、北京から上海に向かう高速列車上で記者団に「中国はリスクが高くなりすぎて投資できない国になっているという声が米企業の間で高まっている」と述べ、法外な罰金や家宅捜索などに言及した。

ロイターがレモンド氏の発言についてコメントを求めたのに対し、エスケルンド会頭は電子メールで回答した。

ただ、同会頭は中国の経済規模で欧州から呼び込めた直接投資の額からすれば「投資不足(under-invested)」であり、EUの対中投資は近年減少していると指摘した。

また、あいまいな規制や安全保障上の問題など、中国のビジネス環境についてはレモンド氏と同様の懸念を示した。

6月の調査にも言及。加盟企業の約3分の2は市場アクセスが改善されれば中国での事業拡大を検討すると回答しているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます