• 2023/10/18 掲載

NY市場サマリー(17日)ドル対円で上昇、利回り上昇

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
<為替> 米国の9月の小売売上高が予想を上回って伸びたことを受け、ドルが対円で上昇した。ただ対ユーロでは下落した。

円は1ドル=150円に再び接近。終盤の取引では149.77円となっており、市場は政府・日銀による介入の可能性に神経を尖らせている。

ブルームバーグは17日、複数の関係者の話として、日本銀行が30日、31日に開く金融政策決定会合で議論する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、2023年度と24年度の消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)の前年度比上昇率の見通しが上方修正となる公算が大きいと報道。これを受け、円は一時急騰した。

主要6通貨に対するドル指数は横ばいの106.23。

<債券> 米債利回りは上昇した。9月の米小売売上高が予想を上回り、2年債と5年債の利回りがそれぞれ17年ぶり、16年ぶりの高水準に達した。投資家は米連邦準備理事会(FRB)が高金利長期化を維持するとの見方を強めている。

10年債利回りは約15ベーシスポイント(bp)上昇し、1日当たりでは7月下旬以降で最大の上昇となった。一方、2年債利回りは7月上旬に記録した大幅上昇と同程度上昇した。

10年債利回りは12.4bp上昇の4.834%。2年債利回りは11.4bp上昇の5.212%。一時5.241%と17年ぶりの高水準に達した。

5年債利回りは2007年7月以来の高水準を記録。1日の上昇幅は7月以来最大となった。

30年債利回りは6.9bp上昇の4.935%。

<株式> 反落して取引を終えた。金利の上昇を嫌気した。また、米政府が人工知能(AI)用半導体の中国への輸出停止を計画していると発表したことを受け、米半導体大手エヌビディアが下落。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も急落した。

米政権は17日、エヌビディアなどが設計したより高度な人工知能(AI)用半導体の中国への輸出停止を計画していると発表した。

バンク・オブ・アメリカは決算を好感し2.3%高。金融セクターは0.6%上昇した。

ロッキード・マーチンも0.2%高。第3・四半期の収益が予想を上回った。

中東情勢を巡る警戒感も続いている。パレスチナ自治区ガザの保健当局は17日、ガザ市内の病院がイスラエル軍の空爆を受け、パレスチナ人約500人が死亡したと発表した。病院は患者のほか、避難民で溢れていた。

<金先物> 中東情勢の緊迫化を背景とした買いに小反発した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.40ドル(0.07%)高の1オンス=1935.70ドル。ただパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長らの講演を前にした様子見ムードもあり、 上値も重かった。

<米原油先物> 緊迫化する中東情勢をにらんで様子見ムードが広がる中、横ばいとなった。米国産標準油種WTIの中心限月11月物の清算値(終値に相当)は前日と変わらずの1バレル=86.66ドルだった。12月物は0.18ドル高の85.44ドル。

ドル/円 NY終値 149.80/149.83

始値 149.54

高値 149.89

安値 149.36

ユーロ/ドル NY終値 1.0575/1.0579

始値 1.0553

高値 1.0594

安値 1.0539

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 87*18.00 4.9246%

前営業日終値 88*12.50 4.8660%

10年債(指標銘柄) 17時00分 92*17.50 4.8362%

前営業日終値 93*15.50 4.7100%

5年債(指標銘柄) 17時02分 98*29.75 4.8703%

前営業日終値 99*19.00 4.7170%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*19.38 5.2138%

前営業日終値 99*26.13 5.0980%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 33997.65 +13.11 +0.04

前営業日終値 33984.54

ナスダック総合 13533.75 -34.24 -0.25

前営業日終値 13567.98

S&P総合500種 4373.20 -0.43 -0.01

前営業日終値 4373.63

COMEX金 12月限 1935.7 +1.4

前営業日終値 1934.3

COMEX銀 12月限 2302.4 +25.9

前営業日終値 2276.5

北海ブレント 12月限 89.90 +0.25

前営業日終値 89.65

米WTI先物 11月限 86.66 ‐0.00

前営業日終値 86.66

CRB商品指数 283.0772 +0.7064

前営業日終値 282.3708

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます