• 2023/11/06 掲載

DBS第3四半期純利益が18%増、金利収入と手数料で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Yantoultra Ngui

[シンガポール 6日 ロイター] - シンガポールの銀行最大手DBSグループが6日発表した2023年第3・四半期(7―9月)決算の純利益は前年同期比18%増の26億3000万シンガポールドル(19億4000万米ドル)だった。LSEG集計の市場予想(アナリスト4人が回答)の25億シンガポールドルを上回った。堅調な金利収入に加え、手数料の伸びが好業績をもたらした。

前年同期の純利益は22億4000万シンガポールドルにとどまっていた。

同グループは23年12月期純利益が過去最高を更新するとの見通しを公表済み。24年の純利益予想を巡ってグプタ最高経営責任者(CEO)は6日の決算発表資料の中で「23年の記録的な水準を維持する見通し」と表明した。純金利収入(NII)に加え、富裕層向けビジネスとカード事業に伴う手数料収入について、23年とほぼ同水準を見込んでいるためという。

またグプタ氏は声明の中でバランスシートにも言及。潤沢な手元流動性や十分な引き当て、健全な自己資本比率が「マクロ経済の先行き不透明に対し強力な緩衝材になるだろう」と自信を示した。

DBSでは今年、システム障害が数回起きた。このためシンガポール金融管理局(MAS、中央銀行)から先週、デジタルバンキング・サービスの強化に集中するため、新規事業の買収や絶対必要というわけでもないIT仕様の変更を6カ月間禁止されたばかり。グプタ氏は6日の声明の中で「包括的な一連の措置」を実行すると述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます