• 2023/11/16 掲載

米鉄鋼業界は来年第1四半期増益見通し、在庫拡充需要に伴う価格高騰で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Ananta Agarwal Nathan Gomes

[15日 ロイター] - 米国の鉄鋼メーカーは来年第1・四半期に増益が予想される。全米自動車労働組合(UAW)が米自動車大手3社(ビッグスリー)に対してストライキを実施する前に一時調達を休止していた買い手が、再び急いで在庫を積み増そうとしており、鉄鋼価格が高騰しているためだ。

最終財の鉄鋼製品として最も活発に取引される熱間圧延鋼板(HRC)のスポット価格は、9月にショートトン当たり平均734ドルだったが、現在は950ドル前後まで跳ね上がったことが、コモディティー調査会社CRUグループのデータで分かる。

各メーカー向け鉄鋼製品供給で重要な役割を果たしている「サービスセンター」は、ビッグスリーのUAW加入労働者によるスト開始前、購入を停止していた。

ただ在庫水準が低かった上に、ビッグスリーが操業を再開したこともあり、多くのサービスセンターはすぐに大口の発注を迫られた。

CRUのシニアアナリスト、ライアン・マッキンリー氏は「価格が底を打ったと認識し、安定的な需要を踏まえてサービスセンターは製鉄所に大口の注文を出し、UAWのストに入る2週間で価格をまた上昇基調に戻した」と述べた。

米鉄鋼製品需要のうち自動車セクターはおよそ25%で、どの年でもその65%前後をビッグスリーが占める、とCRUのデータは示す。

こうした中でクリーブランド・クリフスの自動車部品向け鉄鋼製品出荷は第3・四半期に過去最高水準を記録。同社はHRCのスポット取引価格を9月以降で4倍に引き上げ、現在はショートトン当たり1000ドルと、足元の市場価格を上回っている。

ニューコアはHRCの取引価格を950ドルまで上げ、USスチールも最近、価格を100ドル引き上げると発表した。

JPモルガンのアナリストチームは10月29日のノートで、在庫拡充のために市場に再参入するサービスセンターが増えているので、価格が上昇する流れは持続するかもしれないとの見方を記した。

ただキーバンク・キャピタル・マーケッツのフィリップ・ギブス氏の話では、各鉄鋼メーカーは第4・四半期のコア利益については、前期比で減少を見込んでいる。相対的に価格が低かった夏場の受注取引が業績に反映されるためだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます