- 2025/05/21 掲載
中国とASEAN、自由貿易協定拡充へ デジタル経済や供給網など組み入れ
中国とASEANは2002年に自由貿易協定を締結し10年に発効した。双方は22年11月に協定の改定に向けた交渉を開始した。中国商務省によると、いわゆる「3.0バージョン」の協定ではデジタル経済、グリーン経済、サプライチェーン(供給網)の接続性などの分野も含め、「双方の生産とサプライチェーンの深い統合を促進する」と説明。「地域および世界の貿易により高い確実性を注入し、開放性、包摂性、ウィンウィンの協力を堅持する上で各国が主導的かつ模範的な役割を果たす」とした。
PR
PR
PR