• 2025/05/23 掲載

NY市場サマリー(22日)ドル上昇、利回り低下に転じる 株ほぼ横ばい

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
<為替> ドルが上昇した。トランプ大統領の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案が下院で可決されたことが一因となった。一方、低調なユーロ圏指標が嫌気され、ユーロは下落した。 また、暗号資産(仮想通貨)のビットコインは最高値を更新。投資家が米資産の代替を求めたことが背景にあるもよう。 米下院は22日朝、トランプ大統領の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案を僅差で可決。新たな減税措置、軍事費や国境警備への歳出増額を盛り込んでおり、議会予算局によると今後10年間で連邦債務が3兆8000億ドル程度増える見込み。 終盤の取引で、ドル/円は0.1%高の143.75円。一時、7日以来の安値となる142.80円に沈んだものの、切り返した。 ユーロ/ドルは0.3%安の1.1293ドル。S&Pグローバルがまとめた5月のユーロ圏のHCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は49.5と前月から予想外に低下し、好不況の分かれ目となる50を下回った。 主要通貨に対するドル指数は0.3%高の99.905。 ドル/スイスフランは0.5%高の0.8286フラン。 5月の米PMI速報値は52.1に上昇。米中貿易戦争の休戦を受け回復したものの、トランプ大統領による広範な関税政策を背景に価格指数が上昇した。 シルバー・ゴールド・ブルのFX・貴金属リスク管理ディレクター、エリック・ブレガー氏は、大型減税法案が一部ドルへの追い風になったとしつつも、「今日の動きは、前日のドルを手放す動きが幾分巻き戻されたように感じられる。予想を上回る米PMIがそうした動きの一助になった」という見方を示した。 ビットコインは一時、21日終値から3.4%上昇し、最高値となる11万1965.62ドルを付けた。 TP・ICAPのデジタルアセットディレクター、ヒナ・サタール・ジョシ氏は「投資家心理は明らかに伝統的な資産からビットコインへとシフトしており、ビットコインへの資金流入は急加速している」と述べた。

<債券> 利回りが低下。米国の財政見通しを巡る懸念から30年債利回りは取引序盤で19カ月ぶりの高水準を付ける場面もあたった。 米下院は22日朝、トランプ米大統領の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案を僅差で可決した。連邦債務が数兆ドル程度膨らむとの見方から、取引序盤で利回りは上昇したものの、その後、一部の買い手がより高い利回りを求めて戻る動きから、利回りは上げ幅を縮小した。 クレジットサイツの投資適格級債・マクロ戦略責任者、ザカリー・グリフィス氏は「さまざまな要因から、長期ゾーンの米国債、おそらく長期ゾーンの国債全般に対する需要に疑問が生じているようだ」との見方を示した。 財務省がこの日実施した180億ドルの10年債入札は平均的な需要を確認した。最高落札利回りは2.22%で、入札前取引の水準を約0.5ベーシスポイント(bp)上回った。応札倍率は2.36倍。 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は22日、トランプ米政権の貿易関税政策が低めの水準で落ち着けば、利下げを検討できるとの考えを示した。 フェデラルファンド(FF)金利先物市場は、FRBが9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを再開する可能性が高いとの見方を織り込んでいる。 2年債利回りは1.9bp低下の3.999%。 指標となる10年国債利回りは4.6bp低下の4.551%。一時、2月12日以来の高水準となる4.629%を付けた。 2年債と10年債の利回り格差は55bpと3bp縮小した。 30年債利回りは2.6bp低下の5.063%。一時、5.161%と2023年10月の高水準5.179%に迫った。

<株式> 不安定な取引となる中、ほぼ横ばいで終了した。財政を巡る懸念からこのところ上昇していた米国債利回りが低下したことから下げが一服した。 下院は22日朝、トランプ大統領の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案を僅差で可決。債券市場では、連邦債務が数兆ドル程度膨らむとの見方から、取引序盤に利回りが上昇したものの、その後低下した。 S&P総合500種とダウ工業株30種はほぼ変わらず。ナスダック総合は小幅に上昇した。 主要3指数は前日、米国債利回りの急上昇を受けて1カ月ぶりの大幅な下げとなっていた。 投資家はまた、米国の輸入品に対するトランプ大統領の関税が消費者物価などに与える影響を見極めようとしている。 ビレール&カンパニーのパートナー兼ポートフォリオマネジャー、ジョージ・ヤング氏は「きょうの問題は減税法案だったが、われわれはより大きな潜在的な問題についても考えている」と述べ、関税と金利に言及。「市場は不確実性を嫌う。関税と債券市場は依然として重荷となっている」と語った。 S&P500の11業種中8業種が値下がりし、公益事業、ヘルスケア、エネルギー、主要消費財が下げを主導した。一般消費財、通信サービス、情報技術は上昇した。 エヌビディア、アマゾン・ドット・コム、テスラなどの大型グロース(成長)株は上昇。アルファベットは1.3%高。一時、約3カ月ぶりの高値を付けた。アップルは0.36%安。 クラウド上でデータ管理・分析を手がけるスノーフレイク は13%超急伸。2026会計年度の製品売上高見通しを引き上げたことが好感された。 半導体メーカーのアナログ・デバイセズは四半期決算が市場予想を上回ったものの、株価は4.6%下落した。 トランプ大統領の税制法案で多くのグリーンエネルギー補助金が打ち切られる見込みであることから、ファースト・ソーラーなど太陽光発電企業の株価も下落した。ファースト・ソーラーは4.3%安。

<金先物> ドル上昇に伴う割高感を背景に利食い売りが台頭し、4営業日ぶりに反落した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前日比18.50ドル(0.56%)安の1オンス=3295.00ドル。

<米原油先物> 世界的な供給過剰が懸念される中、続落した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物の清算値(終値に相当)は前日比0.37ドル(0.60%)安の1バレル=61.20ドル。8月物は0.39ドル安の60.64ドルだった。

ドル/円 NY終値 144.01/144.

02

始値 143.65

高値 144.33

安値 143.28

ユーロ/ドル NY終値 1.1280/1.12

81

始値 1.1292

高値 1.1314

安値 1.1257

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 95*17.0 5.0405

0 %

前営業日終値 94*26.0 5.0890

0 %

10年債(指標銘柄) 17時05分 97*25.0 4.5287

0 %

前営業日終値 97*08.0 4.5970

0 %

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*01.2 4.0914

5 %

前営業日終値 98*24.0 4.1570

0 %

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*17.7 3.9900

5 %

前営業日終値 99*16.1 4.0170

3 %

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 41859.09 -1.35 0.00

前営業日終値 41860.44

ナスダック総合 18925.74 +53.09 +0.28

前営業日終値 18872.64

S&P総合500種 5842.01 -2.60 -0.04

前営業日終値 5844.61

COMEX金 6月限 3295.0 ‐18.5

前営業日終値 3313.5

COMEX銀 7月限 3321.9 ‐42.7

前営業日終値 3364.6

北海ブレント 7月限 64.44 ‐0.47

前営業日終値 64.91

米WTI先物 7月限 61.20 ‐0.37

前営業日終値 61.57

CRB商品指数 296.2722 ‐2.3011

前営業日終値 298.5733

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます