• 2025/06/27 掲載

米ナイキ、中国生産縮小を計画 米関税で10億ドルのコスト増見込む

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[26日 ロイター] - 米スポーツ用品大手ナイキは26日、米国の輸入関税により約10億ドルのコスト増が見込まれると発表した。その上で、中国での生産への依存を減らし、影響の軽減を目指す方針について説明した。

マシュー・フレンド最高財務責任者(CFO)によると、最大の関税引き上げの対象となった中国は、ナイキが米国に輸入するシューズの約16%を占めている。

同社は、生産を他国にシフトすることで、2026年5月末までにこの数字を「一桁台後半」まで削減することを目指している。

同社はこの日、第1・四半期(6─8月)の売上高が1桁台半ばの減少になるという見通しを示した。市場予想(7.3%減)よりも小幅な落ち込みにとどまる見込みだ。

合わせて発表した第4・四半期決算でも、売上高が市場予想よりも小幅な減少にとどまり、利益は市場予想を上回った。スポーツ分野に製品開発とマーケティングの焦点を絞るエリオット・ヒル最高経営責任者(CEO)の戦略が成果を上げ始めている。

ナイキの株価は引け後の時間外取引で11%上昇した。

第4・四半期の売上高は前年比12%減の111億ドル。LSEGがまとめたアナリスト予想は14.9%減の107億2000万ドルだった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます