• 2025/08/06 掲載

米キャタピラー、通期関税コスト最大15億ドルに 下期は逆風強まると警告

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Nathan Gomes

[5日 ロイター] - 米建設機械大手キャタピラー は5日、トランプ政権の関税措置に伴うコストが2025年全体で最大15億ドルに達するとの見通しを示した。

センサーなどの重要部品を輸入するキャタピラーは、サプライチェーン(供給網)全般でコストが増大。ジョー・クリード最高経営責任者(CEO)は「下半期は収益により強い逆風が吹きそうだ」と警告した。

第3・四半期の関税コストも4億-5億ドルに上ると想定されている。

キャタピラーはこれまでのところサプライチェーンへの悪影響やコストを値上げによって相殺してきたが、米国で金利上昇に伴って建設支出が減速したため、一部の製品で第2・四半期の利益率が圧迫された。

第2・四半期の売上高は前年同期比1%減の167億ドル。アジア太平洋地域と北米地域がいずれも2%の減収となった。

調整後1株利益は4.72ドルで、LSEGがまとめたアナリスト予想の4.90ドルに届かなかった。

それでも25年通期売上高は前年をやや上回ると見込んでいる。データセンターの稼働に必要な発電製品の需要が伸びるとの期待が背景にある。

CFRAリサーチのアナリスト、ジョナサン・サクレイダ氏は、データセンター主導の売上高は引き続きキャタピラーの明るい要素になり得ると指摘した。

関税を含め、キャタピラーは2025年の調整後利益率を年間目標レンジの下半分と予想した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます