- 2025/08/22 掲載
バイクでも不適切点呼15万件=日本郵便が調査結果
日本郵便は22日、原付きバイクや自転車に乗る配達員の酒気帯びを確認する点呼業務が不適切だった件数が、1月下旬から3月上旬までの間に15万1000件に上ったとの調査結果を発表した。集配業務を行う全国3188営業所のうち、57.5%に当たる1834営業所で点呼の不備が発覚した。
不適切な点呼は今年3月に発覚。国土交通省は6月に一般貨物自動車運送事業の許可を取り消し、トラックなど約2500台が5年間使えなくなった。原付きバイクは貨物自動車運送事業法の規制対象外だが、日本郵便が実態を調査していた。
【時事通信社】 〔写真説明〕日本郵便のロゴマーク
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR