• 2025/08/22 掲載

スターバックス中国事業、株式売却先候補に2週間以内の提案要請=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Kane Wu Julie Zhu

[香港 22日 ロイター] - 関係筋によると、米コーヒーチェーン大手のスターバックスは、中国事業の株式の売却先候補を絞り込み、2週間以内に拘束力のない提案書を提出するよう求めた。

同社は売却先の候補であるプライベートエクイティ(PE)ファンドのカーライル、EQT、ヒルハウス・インベストメント、プリマベーラ・キャピタルを経営陣による説明会に招待した。中国事業の財務・運営に関する詳細を説明するという。

ベインキャピタル、KKR、テンセントも中国事業の株式取得を提案する可能性があるという。

スターバックスは中国市場のシェアが過去5年間で半分以下に落ち込んでおり、新たなパートナーを迎えることで、中国事業の立て直しを図る狙いがある。

関係筋によると、スターバックスは7月に中国事業に関心を持つ企業最大10社を選定し、財務・運営情報へのアクセスを許可するため、秘密保持契約を締結した。

株式売却の構造や売却規模はまだ最終決定していない。

関係筋が以前ロイターに語ったところによると、同社は昨年下半期から、さまざまな潜在的な売却先候補と非公式協議を行っており、年内の合意成立を目指している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます