• 2025/10/06 掲載

JPモルガン、ユーロ圏を「オーバーウェイト」に 株価に割安感

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[6日 ロイター] - JPモルガンは6日、ユーロ圏に対するスタンスを「ニュートラル」から「オーバーウエート」に引き上げた。ユーロ圏株式は数カ月にわたる低迷と政策支援を受け、より魅力的になっているとし「強気に転じる時期が近づいている」と指摘した。

JPモルガンのストラテジストは、ユーロSTOXX50株価指数は第1・四半期に大きく上昇した後、S&P総合500種指数にアンダーパフォームしているが、それが買いのチャンスを提供していると指摘。

米国に比べて相対的に低いバリュエーションとともに、ドイツの景気刺激策やユーロ圏の信用力向上など、潜在的なカタリスト(触媒)がユーロ圏のセンチメントを刷新する可能性があるとした。

EU製品に対する米国の関税率が15%になったことで、欧州株を巡る主要な懸念材料のひとつが払拭されたと述べた。

欧州防衛株に対するポジティブスタンスを維持した。積極的な投資が製造業の一部、建設資材、公益セクターを押し上げると予想した。

フランスの先行き不透明感が株価上昇を抑える可能性があるとしながらも「どんな圧力も長くは続かないと考えており、マイナス要因も買い材料に利用する」と述べた。

業績改善や自社株買い増加の可能性も、ユーロ圏の来年に向けた楽観的な見通しを下支えする可能性がある。

JPモルガンは、ユーロSTOXX50の年末の目標を5800で据え置いた。LSEGによると、同指数は年初来で10.4%上昇している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます