- 2025/10/07 掲載
中国人民銀、11カ月連続で金購入 ドル離れ加速との声
人民銀行によると、9月末の金準備は7406万オンスで、8月末の7402万から増加した。ドル換算では2538億4000万ドルから2832億9000万ドルに増えた。
独立系アナリストのロス・ノーマン氏は、「中国のドル離れが加速しているという見方を裏付けるデータだ」と指摘し、「一段の買い入れは、たとえ小規模でも、価格に敏感な市場にプラスに働くと国内では考えられている。ロコ上海(上海で受け渡しされる条件の価格)の大幅なディスカウントが縮小するかもしれない。それは投資家、ETF(上場投資信託)の買い手、機関投資家に金が上昇し続けるという確信を与えることになる」と述べた。
人民銀行は、2024年5月に1年半にわたる金購入を停止したが、同年11月に購入を再開した。
ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の調査によると、世界の中央銀行は今後5年間、準備高に占める金の比率が上昇する一方、ドル準備高は減少すると予想している。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR