• 2025/10/15 掲載

米ETFへ資金流入加速、今年既に1兆ドル突破=ステート・ストリート

ロイター

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Suzanne McGee

[14日 ロイター] - 米国を拠点とする上場投資信託(ETF)に投資家からの資金が急速に流入しており、今年これまでの流入規模は既に1兆ドルの大台を突破した。ステート・ストリート・インベストメント・マネジメントが14日明らかにした。

ステート・ストリートによると、昨年ETFへの流入規模が史上初めて1兆ドルに達したのは12月11日。今年末の流入規模は最大1兆4000億ドルと過去最高を更新するペースとなっている。

同社の調査戦略グローバル責任者を務めるマシュー・バートロニ氏は「市場の調整が起きれば流入ペースは落ちるかもしれないが、この流れ自体は止まらない」と述べた。

流入先は、S&P総合500種に連動する低コストで単純な仕組みのETFから暗号資産(仮想通貨)や金のETFまで幅広い。

EFTGIの分析では、9月末時点の米ETF業界の資産残高は12兆7000億ドルで、資金の純流入は41カ月連続を記録した。1-9月の資産伸び率は23%近いという。

タイダル・ファイナンシャル・グループのマイケル・ベヌート最高投資責任者は、伝統的なミューチュアル・ファンドから流出した資金がETFへの流入を加速させ続けるとみている。モーニングスターのデータからは、今年1-9月にミューチュアル・ファンドから4810億ドルが流出したことが分かる。

ベヌート氏は連日、新たなETFの立ち上げや既存のミューチュアル・ファンドのETFへの転換を期待する資産運用担当者と協議していると明かした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます