• 2025/11/18 掲載

10月訪日客、389万人=同月で最多、紅葉シーズンで―政府観光局

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


日本政府観光局が18日発表した10月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比17.6%増の389万6300人で、同月として過去最多だった昨年を大きく上回った。1~10月の累計は約3554万人で、初の年間4000万人突破が確実な情勢だ。ただ、台湾有事を巡る高市早苗首相の発言を受けて中国政府が日本への渡航自粛を呼び掛けており、今後の訪日客の動向に影響が及ぶ可能性がある。

日本旅行の人気が続く中、紅葉シーズンや連休に合わせた来日が増えた。中でも中国は1~10月で前年同期比40.7%増の約820万人に達し、韓国を抑えて首位に立つ。中国と同様、日本渡航の際は警戒するよう促している香港からは同期間で約201万人が訪れた。

10月の訪日外国人数を国・地域別で見ると、最も多い韓国が前年同月比18.4%増の86万7200人。次いで中国が22.8%増の71万5700人、台湾が24.4%増の59万5900人、米国が20.6%増の33万5700人と続いた。

【時事通信社】 〔写真説明〕紅葉越しに見た富士山=17日、山梨県富士河口湖町(AFP時事)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像