• 2020/07/13 掲載

米半導体アナログ・デバイセズ、同業マキシム買収巡り協議=関係筋

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[12日 ロイター] - 米半導体メーカーのアナログ・デバイセズが同業マキシム・インテグレーテッド・プロダクツの買収に向けて協議していることが、関係筋の話で12日明らかになった。協議は進んだ段階にあるという。

買収が実現すれば、アナログ・デバイセズは自動運転車や次世代通信規格「5G」通信網向けなどの事業強化につながる。両社とも集積回路(IC)を柱としていることから、売り上げやコスト面での相乗効果も期待できる。

マキシムの時価総額は171億ドル。同社株価は3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた市場の動揺で大きく値を下げたが、その後50%上昇している。

関係筋によると、両社が協議している案では、マキシムの株主は現金ではなくアナログ・デバイセズの株式を受け取る。株式の交換比率は現時点で確認できていない。

交渉が順調に進めば、早ければ今週中にも合意が発表される可能性があるという。

アナログ・デバイセズの時価総額は459億ドル。輸送から医療、個人向け携帯機器などさまざまな業界向けにセンサーやデータ・コンバーター、アンプ、その他の信号処理製品を提供している。

マキシムは自動車や製造業、エネルギー、通信、医療、コネクテッドデバイス(つながる機器)などの分野で使用されるアナログ半導体の設計、製造を手掛ける。

アナログ・デバイセズは3年前にアナログICの米リニアテクノロジーを158億ドルで買収している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます