- 2020/09/03 掲載
マツダ、「フレアワゴン」を一部改良 販売開始
安全技術の機能向上では、夜間歩行者検知機能付き「デュアルカメラブレーキサポート」を全車に標準設定するとともに、「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」を幅広い機種に設定しました。
また、SRSエアバッグシステム(カーテン)を全車標準装備として、毎日の運転に対する安全性を高めました。
なお、フレアワゴンは経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車」の「サポカーS・ワイド」に、全車が該当しています。
使い勝手の向上では、メーター内ディスプレイの拡大などにより、各種情報に対する視認性を向上させるとともに、「HYBRID XG」を除く全機種のインストルメントパネル中央下部にUSBチャージャー端子(2口)を設定。車内で複数の電子デバイスを同時に充電したい場合などに、便利にお使いいただけます。
■「マツダ フレアワゴン」 そのほかの変更内容
-「HYBRID XS」機種に、運転席シートバックテーブルを追加設定
-フロントワイパーに時間調整機能を追加(「HYBRID XG」を除く全機種)
-「HYBRID XS」に車体色「シフォンアイボリーメタリック2トーン」を、タフスタイル全車に車体色「クールカーキパールメタリック2トーン」を新設。(従来設定の車体色2色「チアフルピンクメタリック2トーン」「ツールグリーンパールメタリック2トーン」を廃止)
プレスリリースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR