• 2020/11/27 掲載

NEC通信システム、ナ・デックスと「マーカーロケーションシステム」を共同開発

NEC通信システム

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
株式会社ナ・デックス(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:高田 寿之、以下「ナ・デックス」)と日本電気通信システム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 佐藤 崇、以下「NEC通信システム」)は、工場や倉庫等での部品や原材料(以下「資材」)の位置情報を高精度で把握し、可視化する「マーカーロケーションシステム」を共同開発しました。

ナ・デックスが12月1日より製造倉庫や物流倉庫等向けに販売を開始し、今後3年間で50件の販売を目指します。

【背景】

製造業の現場では、部品や原材料を種別ごとに保管しています。これらの資材は生産量に応じた物量(在庫)の変化への対応や製品切替時の保管スペースの確保が課題となっています。また、保管スペースが不足した場合には倉庫内の空きスペースを一時保管場所として利用することもあり、複数の資材が混在する中、必要な時にすぐに必要な資材を見つけることができず、資材の位置情報の可視化が求められています。

そこで、ナ・デックスのスマートマテリアル管理システム(入出庫管理)とNEC通信システムが開発したNECマーカー位置測位ソフトウェアにより、入庫した資材を自動的に認識し、そのロケーションを自動的に関連付けることで、資材の種別ごとに保管スペースを確保する必要のないフリーロケーション化を実現します。

壁面や柱、資材等に取り付けたマーカーをカメラで撮影し、資材の位置を高い精度で測位することで、資材の入庫ロケーションを自動で認識します。また、これらの資材入庫数量をデータベースで管理することで、タイムリーな在庫管理を実現いたします。これにより、資材の種別ごとに保管スペースを設定することなく、どこにどの資材が保管されているかを可視化し、出庫指示をフロアマップ上で指示することができるようになります。また、種別ごとに保管エリアを確保する必要がなくなり、空いている保管スペースを有効活用することが可能になります。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます