• 2020/12/23 掲載

三菱自動車と日本IBM、ITモダナイゼーションを加速

日本アイ・ビー・エム

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日本アイ・ビー・エム株式会社(以下 日本IBM)は、三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役CEO:加藤 隆雄、以下 三菱自動車)のIT保守運用アウトソーシングを通じて、全体最適を維持しながらモダナイゼーションを進め、生産性向上とコスト低減を目指します。

三菱自動車は、"Drive your Ambition"をブランド・メッセージに掲げ、新しい時代の到来に向けて、これまで培ってきた技術にさらに磨きを掛けるとともに、時代をリードする新しい価値を提供することで、もっと豊かなクルマ社会の実現を目指しています。厳しさを増す自動車業界においては、収益力の強化と持続的な成長が課題であり、これを支えるITシステムについても、高品質な安定稼働を維持しつつ、生産性向上とIT固定費の抑制を図ることができるIT変革が求められていました。

三菱自動車の次世代ITシステムは、個別に最適化されている既存システムを生かしながら全体最適を図るためのモダナイゼーションを進めていきます。具体的には、クラウドの活用を拡大させてハイブリッドクラウドの構築を検討し、柔軟なITインフラによるコスト構造へと改革を進めます。また、クラウドを活用することにより、企業外システムとの連携や新規ビジネスの迅速な開始が可能となり、企業競争力の向上を支援します。さらに、構築や運用においてはオートメーションの拡大やオフショア活用をさらに促進させ、コストを抑えつつ、高品質かつ安定したITサービスの実現を目指します。

今回、日本IBMと三菱自動車は、2020年10月から2025年9月までの5年間のITアウトソーシング契約を更改し、2002年から継続してきた長期にわたるパートナーシップを強化します。日本IBMは、お客様のDXに共に取り組むことを推進しており、既存のITシステムの最適化によって創出されたIT資源やコストをDXに展開し、お客様のビジネス価値向上に取り組んでいきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます