• 2021/01/26 掲載

NEC、高知県が観光振興施策として進める「高知プレミアム交通Pass」をデジタル化

NEC

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、高知県(高知県自然・体験型観光キャンペーン実行委員会)が観光振興施策として進める交通パス「高知プレミアム交通Pass」(注)向けに、紙で発行しているチケットのデジタル化を実現する「NECデジタルチケッティングソリューション」を提供します。スマートフォンやタブレット端末で購入から利用までが可能となり、利用者の利便性向上のほか、ペーパーレスによる非接触やオンライン販売による窓口での混雑回避など、New Normal時代の観光に貢献します。

現在、移動を種別や運営主体を越えて一連のサービスとしてシームレスにつなぐMaaS(Mobility as a Servise)の実現に向け、全国で様々な取組が行われています。

こうした中、高知県(高知県自然・体験型観光キャンペーン実行委員会)では、鉄道、バス、路面電車など、県内すべての交通事業者12社の協力のもと、移動の利便性を高め観光需要を喚起することを目的に、全国でも数少ない県全域をカバーし利用できる3日間乗り放題となる交通パス「高知プレミアム交通Pass」を販売しています。

このたび、MaaSの取組の第一歩として本フリーパスのチケットをデジタル化し、1月28日より販売開始されます。このデジタル化において、インターネットを通じた事前決済やスマートフォンやタブレット端末でQRコードを読み取り乗車券を提示することで乗降が可能となるWebチケットサービスの導入にあたり、NECの「デジタルチケッティングソリューション」が採用されました。

本ソリューションは、クラウドを活用し個別システムの設計・構築が不要なアーキテクチャを採用しており、短期間で提供することが可能です。また有効期間・回数の柔軟な設定や、事業者が異なる交通機関・施設の共通チケット販売時における売上配分比率の設定などの機能を備えてきめ細かいニーズに対応します。

NECは、引き続き交通事業者向けDXの取り組みを加速することで、お客様の既存サービス強化や新サービスの創出に貢献していきます。

(注) https://kochi-experience.jp/premium_pass.html

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます