• 2021/03/12 掲載

明治、ベトナムにおける新会社設立を発表

明治

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社明治(代表取締役社長:松田 克也)は、ベトナムにおける乳幼児用粉ミルク事業の拡大に対応し、海外市場での持続的な成長基盤を確立することを目的に、メイジフードベトナム(ベトナム ハノイ市)を設立しますのでお知らせいたします。

なお、出資額は434億ドン(約2億円※1)、2021年4月より事業を開始する予定です。

※1 1ドン=0.0045円(2021年3月9日時点)

1.新会社設立の目的

当社は、「明治グループ2026ビジョン」のもと、中長期的な企業価値向上の実現を目指しており、重点方針として「海外市場での成長基盤の確立」を掲げています。また、東南アジア地域においては、乳幼児用粉ミルクをはじめとする栄養事業およびチョコレートをはじめとするカカオ事業を中心に展開を拡大し、2026年度には海外売上高比率10%以上の実現を目指し取り組みを進めています。

現在、当社のベトナムでの乳幼児用粉ミルク事業は、主に日本から製品を輸入しており、業績は順調に拡大しています。また、同国については、年間出生数が約150万人(※2)と日本の約1.7倍となっており、今後も市場が拡大する見通しです。 このような好調な販売状況および今後も拡大が見込まれるベトナムにおいて、新会社を設立することにより、より迅速で効果的な営業活動を展開すると共に地域に根付いた事業展開の実現を目指します。

また、当社はベトナムにおける女性の低栄養問題の解決に貢献するため、2018年より工場で働く女性従業員の健康状態を改善するための「女子工場労働者の栄養改善事業」の取り組みを行っています。

ベトナムにおいて、当社がこれまで培ってきた技術やノウハウを活かした、安全・安心な商品をより多くのお客さまにお届けし、お客さまの充実した生活の一助となると共にベトナムにおける社会的な問題の解決にも貢献し、海外市場での持続的な成長基盤を確立してまいります。

※2 ベトナム統計局による2020年1月~12月の1年間のデータ

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます