• 2021/03/12 掲載

ヤマハ発動機、遠州鉄道からの出向者の受け入れを開始

ヤマハ発動機

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、遠州鉄道株式会社(以下、遠州鉄道)からの出向者の受け入れを開始しました。

今回、当社で受け入れる遠州鉄道の出向者は、新型コロナウイルス感染症拡大による影響が特に大きい運輸事業に従事される乗務員30名です。当社での受け入れ先は、中国向けサーフェスマウンター(表面実装機)や産業用ロボットの販売好調などにより増産対応している浜松ロボティクス事業所(浜松市北区)です。

当社は現在、遠州鉄道以外の企業からも静岡県内の事業所・工場で出向者を受け入れています。今後も社会全体で新型コロナウイルス感染症を乗り切るために、県内外の企業の雇用維持の一助となるよう積極的に出向者の受け入れ(※)を行います。

※ 出向者の受け入れに関するお問い合わせは、人事部人事グループまでお願いします。

■遠州鉄道からの出向者受け入れの概要

開始時期:2021年3月より段階的に実施

雇用形態:出向

受入期間:6カ月単位

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響が収まるまでの期間を協議のうえ決定

受入人数:30名

業務内容:工場内での産業用ロボット組立作業や部品検品・仕分け等

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます