- 2021/03/31 掲載
日立、米ITのグローバルロジックを1兆円で買収
[東京 31日 ロイター] - 日立製作所は31日、システム開発を手掛ける米グローバルロジック(カリフォルニア州)を買収すると発表した。既存の株主から全株式を約9180億円で取得する。有利子負債の返済を含む買収総額は約1兆0368億円となる。
グローバルロジックは企業のデジタル化に必要なシステムやソフトウエアを開発。日立はこの買収で、グローバルロジックが持つ技術と顧客基盤を取得する。
規制当局の承認などを経て、7月末までの買収完了を予定している。
グローバルロジックの株式は、カナダ年金制度投資委員会(CPPIB)とスイス拠点の大手投資ファンド、パートナーズ・グループがそれぞれ45%ずつ、残りを同社の経営陣などが保有している。
日立は2022年3月期連結決算への影響について、「確定次第速やかに伝える」としている。
*情報を追加しました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR