• 2021/04/05 掲載

みずほ、システム障害で対応策 日立の不備を指摘

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 5日 ロイター] - みずほフィナンシャルグループ(FG)は5日、みずほ銀行で相次いだシステム障害を受け、5月末までに事業継続計画(BCP)を見直すなどの対応策を発表した。外貨建て送金に遅れが生じた障害については、システムを構築した日立製作所の体制が万全ではなかったなどと指摘した。

みずほFGは午後6時から坂井辰史社長などが会見し、システム障害への対応状況を説明する。

みずほ銀行では2月下旬から約2週間で4件の障害が発生した。このうち3月12日に起きた外貨建て送金の遅延については、ベンダーの日立側で万一に備えた早期復旧手順と体制が確立されておらず、障害発生から復旧まで約7時間を要したなどと要因を分析した。

2月28日に起きた現金自動預け払い機(ATM)の大規模障害では、カードや通帳が戻らなくる事象が発生。みずほはこれを受け、通帳などを原則返却する仕様にATMを変更した。

みずほは5月末までにBCPを見直す。想定されるシナリオを追加するほか、休日や夜間の対応力を向上、 ATMセンターとの連携を強化する。システム危機管理計画も見直す方針。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます