• 2021/04/16 掲載

富士通グループ、温室効果ガス排出削減目標を「1.5℃水準」に引き上げ

富士通

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
 当社グループは、グローバル社会における脱炭素化への流れが加速する中、2030年度の事業所における温室効果ガス(以下、GHG)排出削減目標を2013年度比で33%削減から71.4%削減まで引き上げ、2017年に取得したSBT(注1)の「2℃水準」を更新し、今回新たに設定した目標が「1.5℃水準」との認定を受けました。

 併せて、このGHG排出削減目標をバックキャストした目標も含め、2021年度から2022年度までの環境目標の実行計画として、「第10期富士通グループ環境行動計画」を策定しました。

 当社グループは、環境行動計画を通じ、サプライチェーンを含む自社グループの環境負荷低減の推進とともに、お客様・社会の脱炭素化、気候変動への適応、環境・社会課題の解決にテクノロジーで今後も貢献していきます。

 当社グループは、2017年5月に中長期環境ビジョン「FUJITSU Climate and Energy Vision」を策定し、同年8月には、GHG排出削減目標についてSBT認定(2℃水準)を取得しました。SBTiは、企業が自主的に定めるGHG削減目標で、「IPCC(注2)」などがまとめた科学的知見に基づき、中長期で大幅にGHGを減らすことを目指しています。グローバル社会における脱炭素化への流れが加速する中、当社グループが果たすべき役割を再検討し、2030年度の事業所におけるGHG排出削減目標を2013年度比で33%削減から71.4%削減に引き上げ、4月15日付でSBTiより「1.5℃水準」として認定を取得しました。

 併せて、グローバルな環境課題について俯瞰すると、グローバルリスク報告書において、「気候変動」の問題に加えて「資源循環」「生物多様性の喪失」が、影響および発生確率の高いリスクと捉えられています。これらを踏まえ、2021年度からの2年間を「第10期富士通グループ環境行動計画」として、3つの観点で目標設定を行いました。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます