• 2021/04/20 掲載

大成建設、Wi-Fi環境とAI・IoTを一体化したDX標準基盤「T-BasisX」を構築

大成建設

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 大成建設株式会社(社長:相川善郎)は、株式会社インフォキューブLAFLA(社長:田中健吾)、PicoCELA株式会社(社長:古川浩)、西尾レントオール株式会社(社長:西尾公志)の協力を得て、現場内でインターネット環境を網羅的にカバーするメッシュWi-Fi(※1)と従業員の作業状況を把握する「IoT活用見える化システム」(※2)を一体化し、建築現場におけるDXの標準基盤となる「T-BasisX」を構築しました。この基盤構築により、着工から竣工までの現場内における各種データを収集・分析することが可能となり、建築現場におけるDXを加速させ、生産性向上を図ることができます。

 これまで建築現場では、地下階、高層階など携帯電波の届かない場所ではインターネット利用が困難で、各階に配置された資機材等の位置を把握する際、測位用受信機器の大量設置が必要となっていました。そのため、現場内で無線環境の整備を行うには個々の現場の状況に応じて多くの手間やコストが必要となり、その結果、現場内での先進的な作業用ロボットの導入やAI・IoTを活用した現場管理を行う上で、大きな課題となっていました。

 そこで当社は、通信機能に優れたメッシュWi-Fiアクセスポイントと測位用受信機器を一体化させて利用することで、少数機器でのWi-Fi通信と高精度位置把握を可能とし、現場での無線環境整備の省力化とコスト削減を実現しました。また、CPS(Cyber-Physical System)(※3)の概念に基づき、これらの現場無線環境と2018年に生産施設を対象として開発した「IoT活用見える化システム」を連携させることで、様々な現場内データも収集・分析して一元化利用することが可能となり、現場の安全・品質管理や生産性向上に繋げると共に、顧客への報告や本支店の遠隔支援にも活用していきます。

※1 メッシュWi-Fi:無線多段中継技術。網目状に張り巡らされたWi-Fiネットワークのことを指し、自動的に最適な経路を選択してWi-Fi接続するので常に安定したネットワーク通信ができる。

※2 IoT活用見える化システム:IoTを活用した従業員作業状況の見える化ツール。位置情報を含む統合情報をリアルタイムに把握し、作業の効率化と安全性向上を実現(2018年7月26日発表)
https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/2018/180726_4395.html

※3 CPS(Cyber-Physical Systems): 現実(フィジカル)空間における様々なデータをセンサとネットワークを通じて仮想(サイバー)空間に収集し、データの分析・解析を行い、その結果を現実空間にフィードバックすることで、産業システムの全過程に対して効率化することを目的とする。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます