- 2021/04/22 掲載
三菱ケミカル・クリンスイ、 mymizu 、戦略的パートナーシップを締結
私たちは、水分補給の際に使い捨てプラスチックを使用しないことを選択する消費者が増えている中、より良いサステナブルな代替手段を提供し、より多くの消費者に環境に配慮した商品やサービスを選んでもらうことで、サステナブルなライフスタイルをサポートする市場を成長させることができると考えています。
そこで、両社は今後、使い捨てプラスチックを使用しない水分補給をより便利で魅力的なものにするために、共同イベントの開催、キャンペーンや製品開発を行っていくことで、より多くの方々の環境問題への意識向上と環境に優しいソリューションを提供していく予定です。
【持続可能性の実現に向けた取り組み】
日本は、世界で2番目に使い捨てプラスチック製品の1人当たり廃棄量が多い国であり、毎年、日本だけで地球128周分に相当する250億本以上のペットボトルが生産されています。クリンスイとmymizuが連携することで、消費者と企業の双方に対してより環境に責任を持つ行動を促すことを目指します。
クリンスイは2009年より「water alive 水道水を飲もう!」(※)というスローガンのもと、水と環境をテーマにしたイベント等を通じて、水道水の利用を勧めるメッセージを多くの人に発信してきました。世界中で飲まれているペットボトル飲料水は、製造、輸送時に莫大なコストとエネルギーがかかる上に、多量の空きボトルのごみを生み出します。このペットボトル飲料水の代わりに、身近な水である水道水を利用することが、大幅なごみやエネルギーの削減、コスト減につながります。クリンスイは今後も持続可能性の実現に向けてブランド全体で取り組みを進めていきます。
※「2010年度グッドデザイン賞/ネットワーク領域・パブリックコミュニケーション」受賞
関連コンテンツ
PR
PR
PR