• 2021/05/26 掲載

花王、ケミカルリサイクルPET素材の採用を開始

花王

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 花王株式会社(社長・長谷部 佳宏)は、プラスチック循環社会の実現をめざす取り組みの一環として、化粧品のボトル容器に、日本環境設計株式会社(社長・高尾 正樹)のグループ会社であるペットリファインテクノロジー株式会社が製造するケミカルリサイクルPET(ポリエチレンテレフタレート)素材を採用し、2021年6月より、化粧品ブランド「トワニー」のボトルを皮切りに順次導入していきます。今後は、使用済み容器を回収し化粧品PETボトルへ再利用する、ボトル容器からボトル容器への水平リサイクル実現に向けた取り組みを進めてまいります。

 昨今、環境負荷低減への社会的な機運はいっそう高まっており、化粧品業界においても、環境に配慮した商品を選択する人が増えるなど、消費者の購買意識に変化がみられます。

 一方で、再生プラスチックを包装容器として採用するためには、品質の担保と安定供給が必要となります。今回、花王が化粧品ボトル容器に採用するケミカルリサイクルPETは、日本環境設計が保有するケミカルリサイクル(*)技術「BRING Technology(TM)」により開発されました。この技術は、使用済みPET素材の容器を、バージンPETと同等の品質を有するPET素材に再生でき、製造された再生PET素材は、内閣府食品安全委員会に食品容器としても承認されるなど、品質面でも評価を受けています。また、これまで難しいとされてきた、着色や加飾のある、また中身の剤が付着した化粧品容器でも、バージンPETと同等の品質を有するPET素材へのリサイクルが可能です。このように、化粧品容器を含めた幅広い使用済みPET素材のリサイクルが可能になることで、再生材の安定的な供給も期待できます。

 花王では、今後、化粧品PETボトル容器の水平リサイクルを実現すべく、ケミカルリサイクルPET素材を使用したボトル容器の採用を順次拡大し、使用済み容器の回収、再利用についても検討を進めていきます。

*:使用済みの資源を化学分解によってPET樹脂の原料に変換し、再利用すること。リサイクル対象物の異物や汚れの除去といった点において優れています。

 花王グループは、2019年4月にESG戦略「Kirei Lifestyle Plan(キレイライフスタイルプラン)」を策定し、19の重点取り組みテーマと、注力アクションを設定しています。今回のケミカルリサイクルPETの活用は、重点取り組みテーマのなかでは「ごみゼロ」に貢献する活動です。これまでに展開しているさまざまなアプローチに加えて、日本におけるプラスチック包装容器への再生プラスチックの活用を本格化することで、プラスチック循環社会の実現をめざしてまいります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます